カリキュラム概要 -それぞれの夢を実現するための多彩なカリキュラム-
本学科で学習することができる物理学、機械工学、電気電子工学は互いに影響を与えながら発展してきました。一見、自然科学の根本を解き明かす物理学から科学技術は発展したように思えますが、物理学の発見には、技術の進歩が欠かせません。コンピュータの進歩が物理学の発展に計り知れない影響を与えたのは、そのよい例です。
このように切っても切れない関係ある、物理学、機械工学、電気電子工学を機能創造理工学科では自然科学を学んだ後、それを研究していくか、技術に応用するか、といった2つの大きな方向性を選んで学習できるカリキュラムになっています。