・氏名: 宮武 昌史・みやたけ まさふみ・Masafumi Miyatake
・専門分野: 電力変換,電気機器制御,交通システム工学
・研究内容:
私の研究室のキャッチフレーズは,「エネルギー・人・モノを運ぶ社会インフラを電気工学で最適にデザインする」です。自然エネルギーや電力貯蔵等の環境調和形エネルギーデバイス技術と,システム制御・数理技術を組み合わせたスマートな社会インフラ,特に電気鉄道等の交通システムを考えています。土台となる学問として,電気回路,電磁気学,電気機器学,パワーエレクトロニクス,制御工学,機械力学,数理工学などがあります。
電気エネルギーは,高効率,クリーン,制御性が良いなどの長所があります。2011年の痛ましい震災や原発事故を契機として,様々な電気エネルギーの新技術が日の目を見つつあります。まさに注目されている技術であり,本研究室でも他大学,企業や海外との技術交流等も積極的に行っています。この時期に,電気エネルギーとそれを有効に活用した交通システムについて是非一緒に学び,研究していきましょう!
詳しくは研究室Webサイトをご覧下さい。twitter (@myartac) やFacebookページ (sophiamiyatakelab) でも情報発信中です。
・研究室WebサイトURL: http://miyatake.main.jp